売れない土地を相続したらどうなる?売れない理由と対処法についてご紹介

売れない土地を相続したらどうなる?売れない理由と対処法についてご紹介

買い手が付きにくい土地の相続で悩んでいる方が増えています。
価値の低い不動産を持ち続けるとどうなるのか、今後どういう対処法をとるべきか不安を抱く方もいるのではないでしょうか。
この記事では、相続した土地が売れない理由と売れない土地を持ち続けるとどうなるのか、その対処法についてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

相続した土地が売れない!その理由とは

不動産の売却において立地は重要な条件です。
需要の乏しい土地を望んで買う方はいないと言っても過言ではありません。
駅や大型商業施設などがあるエリアから離れていると、利便性が低いと判断され、売却は難しくなるでしょう。
墓地やゴミの焼却場などが近くにある場合や、電気やガス、水道などの生活インフラが整備されていない場合も買い手が付きにくくなります。
土地の形状が四角形でない三角形などの不整形地も、有効活用できる面積が少なくなるため敬遠されがちです。
狭すぎたり広すぎたりする場合も活用が難しく、買主が限られてしまうでしょう。
最近は自然災害を心配する方が増えており、地盤が緩い盛土や埋立地も売却が難しくなっています。

\お気軽にご相談ください!/

相続した売れない土地を持ち続けるとどうなる?

土地や建物などの不動産には固定資産税がかかります。
所有しているだけで課税されるので、不要な不動産を持ち続けるのはデメリットになるでしょう。
家が建っていれば住宅用地の特例により減税されますが、管理が不適切として特定空き家に指定されると特例は適用されません。
老朽化が進んだ空き家を放置していると、近隣住民から苦情や自治体の指導が入る場合があります。
管理が不十分な場合は、大雨や地震などの自然災害で崩落するおそれもあるでしょう。
人命に関わる事故になった場合には、重大な責任を負う可能性があります。

\お気軽にご相談ください!/

売れない土地を相続した場合の対処法とは

売れない理由が明確な場合、改善のための家の取り壊しや必要な調査や測量などの対策をとりましょう。
どうしても売れない場合は、寄付や贈与なども検討してみましょう。
寄付は受け付けてもらえないケースがほとんどですが、環境保全のために自治体が応じてくれる場合があります。
隣家なら需要はなくても、無料であれば引き取ってくれる可能性があります。
ただし気を付けないといけないのは、引き取った側に贈与税がかかる点です。
また、相続放棄をすれば、売れない土地を所有しなくて済みます。
ただし、売れない土地だけの相続放棄はできず、ほかに価値のある財産があったとしてもすべて放棄しなくてはなりません。

まとめ

相続した不動産の価値が低く、売れずに放置しているケースが増加しています。
そのままでは固定資産税がかかり続けるうえ、空き家の場合には倒壊や崩落などが発生する危険性もあるでしょう。
売れない場合には寄付・贈与・相続放棄など、早めに対策を講じましょう。
私たち「府中まちづくり不動産」は、府中市を中心に多摩地区全域の不動産売却サポートをおこなっております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-403-1773

営業時間
10:00~18:00
定休日
無し

関連記事

不動産売却

相続

イベント

売却査定

お問い合わせ