土地活用の方法として賃貸併用住宅を選ぶとどんなメリットが?

土地活用の方法として賃貸併用住宅を選ぶとどんなメリットが?

使っていない土地を所有している方のなかには、活用方法を探している方も多いでしょう。
もし、その土地に自宅の建築を検討中であれば、賃貸併用住宅で土地活用をする方法があります。
この記事では賃貸併用住宅とは何か、また賃貸併用住宅で土地活用する場合のメリットとデメリットをご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

土地活用の方法である賃貸併用住宅とは

賃貸併用住宅とは、自宅の一部に賃貸用のエリアが設けられている住宅のことです。
建てる建物は1つですが、自宅と賃貸住宅が合体しており、自宅に住みながら家賃収入を得られます。
そして得られた家賃収入を住宅ローンに充てると、住宅ローンの負担の軽減も可能です。
また、転勤などによって別の場所に住むことになっても、自宅部分も貸し出すといった方法によって活用することもできます。

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

\お気軽にご相談ください!/

土地活用の方法に賃貸併用住宅を選ぶメリット

賃貸併用住宅を建てて土地活用したとき、どのようなメリットがあるのでしょうか。

家賃収入で住宅ローンの返済ができる

賃貸用のエリアを貸し出すと、毎月の収入が見込めます。
その収入を住宅ローンの返済に充てられることが、賃貸併用住宅の大きなメリットといえるでしょう。

節税効果がある

賃貸併用住宅を建てると節税効果も期待できます。
賃貸併用住宅を相続する場合、居住エリアは居住用、賃貸部分は貸付事業用で特例が適用されるので控除を受けられます。
そのため、すべて居住エリアにするよりも賃貸部分を設けたほうが相続税の納税額を減らせるのです。

ライフプランの変更にも順応できる

長く続くアパートなどの賃貸経営では、長期的なライフプランを立てる必要があります。
しかし賃貸併用住宅では、家族のスタイルに合わせて柔軟に変更できるので長期的なライフプランの必要はないでしょう。

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

\お気軽にご相談ください!/

土地活用の方法に賃貸併用住宅を選ぶデメリット

賃貸併用住宅による土地活用にはデメリットもあります。

入居者トラブルのリスクがある

住宅の一部を貸し出しているので、入居者との間で足音などの騒音やゴミの出し方などによってトラブルが生じる可能性があります。
万が一トラブルが起きたら、経費が発生しても管理会社に任せたほうが良いでしょう。

空室リスクがある

立地や設備によっては入居者が見つからずに、家賃収入が得られない可能性があります。
借りる立場から見て魅力的に感じるような家を建てるように心掛けましょう。

収益性は劣る

賃貸アパートなどに比べると賃貸併用住宅の収益性は高くありません。
大きな収入を得たいと考える方にとっては、デメリットとなります。

弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧

まとめ

土地活用の方法の1つ、「賃貸併用住宅」は自宅と賃貸住宅が合体したものです。
賃貸併用住宅にすると住みながら家賃収入が得られるメリットがありますが、反対にさまざまなデメリットもあるので、十分に検討して進めたほうが良いでしょう。
私たち「府中まちづくり不動産」は、府中市を中心に多摩地区全域の不動産売却サポートをおこなっております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-403-1773

営業時間
10:00~18:00
定休日
無し

関連記事

不動産売却

相続

イベント

売却査定

お問い合わせ